[JA] Japanese translation (old)

日本語翻訳(旧)

  • 12月13日: 翻訳の引継ぎが決まりました。今後はHACさんのスレから日本語化ファイルがリリースされます。

  • 12月4日: Wolcen Chronicle 1: Bloodtrail 追加アップデートがあったためテキストファイルを覗いたところ、ほぼすべてのファイルに大きな追加変更が施されていたため、従前の日本語ファイルは使用不可になったと判断して削除しました。量が膨大なため、新しい日本語化ファイルは当分できそうにありません。
     分担協力したいという方、さらにはこの程度どうということはない後は任せとけという方がいたら丸投げしたいので是非このスレにご連絡ください。

  • アップデートのたびにどこかしらテキストが変わるので、必ず最新のバージョンに対応した翻訳を使ってください。古いファイルが使える場合でも、スキルの名称や説明が変わっていることがあり、誤った理解でスキルを使うことになります。

[使い方]

  • zipの中のlocalization\japanese_xml.pak を、Wolcen\localization の japanese_xml.pak と入れ替える。古いファイルを取っておく必要はありません。

  • 単にこれを入れても言語選択に Japanese が出てこないので、zip内の user.cfg を Wolcen のインストールフォルダに入れてください。そのうえでゲームを起動すると、自動的に日本語で始まります。ただし、設定画面を出して音量などをいじると英語に戻ってしまうので、その場合はゲームをいったん終わらせて起動し直してください。ゲーム中は設定画面を出さないように気を付けてください。


※ 誤字脱字誤訳、表現揺れなど、気づいたことがあればどんな事でも報告してください。

※ 翻訳作業はMS-Excelで行うようになっていますが、Excelがない場合はxml構造を壊さないように注意しつつエディタで行うことも可能です(ただし非常に面倒です)。

※ Wolcen のテキストで厄介なのは、フレーバーやチュートリアルの文にやたらと文字コードがあることです。そのため、ちょっとしたミスで表示が変になる場面が多々あります。また、ゲーム内のテキスト表示はかなり窮屈なワードラップになっているため、しばしば文字間隔が異様に離れる部分があります。そのような個所を見つけたらできればSSで報告していただけると助かります。


この機会に、何でこう訳したのと思われそうな語句について、思いつくままいくつか説明します。

1) Lord, Lady: 通常は領主とか君主、王、レディ、淑女などと訳しますが、神話に使われているので神、女神となります。このゲームは、直接ではありませんがこれら神々の争いが根源にあるので、ゲームタイトル Wolcen - Lords of Mayhem を訳すなら「ウォルセン - 騒乱の神々」となります。

duke, overduke という貴族階級名称も出てきますが、こちらは神の位を指しているものとみてそのまま公爵/大公と訳しています。

2) Fallen: これも神話に使われているので、堕落した神(女神)ということになり、適当な訳語はありませんが、堕天使に倣って堕神、堕女神としてあります。
Fallen(堕)+ Lord/Lady(神/女神)=堕神/堕女神

3) primordial: この語も頻出しますが、これはギリシャ神話にいう primordial being 、つまり原初神(最も古い世代の神)のことと見てよいでしょう。実際に、チュートリアルに primordial being の語も使われています。ただし、翻訳上は煩わしいので「原初神」と書いた部分は少なく、ほとんどの部分で「神」と略記しています。

なお、これも対象が神でない場合は、原始/原初とも訳しています(原始金属、原初の鋼、など)。

原初神の姿 (aspect) への変身やパッシブ解除との関係で、primordial essence, primordial affinity というのがあります。これは、原始のエッセンスとか原始親和力では何のことか分からないので、神性エッセンス/神性親和力としています。

Ascended: プレイヤーを含めて変身能力を持った一部の人間がこう呼ばれます。これがどういうものかについては、今のところ(Act3までで)あまり詳しく述べられていないのではっきりしませんが、アセンデッドでは意味をなさないので翻訳上は「上昇者」としてあります。Act2 のランバックとの会話で大まかなことは掴めます。

4) chance はすべて「確率」としてあります。例えばスタン確率、ブロック確率など。スタン率とかブロック率とはしていません。このゲームには efficiency 「効率」という概念があり、「ブロック率」だと確率か効率か分からないためです。

5) passive dodge, active dodge というのがあります。dodge とは回避のことで、通常はパッシブ能力として扱われますが、このゲームでは dodge roll という能動的に転がって攻撃を避ける方法があるため、それを active dodge と呼んで固有の用語としてパッシブと区別しています。

6) Abyssal, Erieban これらは Abyss, Eriebe の形容詞語尾変化形になります。
したがって、Abyssal Tear and an Erieban Tear は、「アビスの涙とエリーベの涙」 となります。

これと同様に elemental もelement の形容詞語尾変化形なので elemental ailment は「エレメントの状態異常」となるところですが、キャラクターシートの詳細の項目に状態異常項目として elemental とあるので、原文に基づく例外措置として「エレメンタルの状態異常」としてあります。

7) per tick という語句を散見します。これは「秒ごとに」と書けない場合の書き方で比較的最近の表現ですが、別の言葉に置き換えず「ティックごとに」と書くのが紛れがないかと思います。

8) たまに音楽用語が出てきて紛らわしい部分があります。たとえば、First Movement of Creation は「創造の第一楽章」となり、これとの関連で登場する Immaculate Score は「清浄の譜」という感じになります。「アナシアとモロスが第一楽章で踊った」という文もあるので、創造を音楽芸術に見立てているのは間違いないでしょう。もっとも、生命の第一楽章とすると前後関係からよくわからない文もあるので、その場合は生命の初動といった訳にもしています。

9) 名詞の読みは、ボイスがあればそれに従い、それ以外は英仏独から適当にチョイスしてます。ここら辺はまだはっきりしない点が多いので、将来変わる可能性が高い部分です。

この関係で Eos を「イオス」としています。日本語としては「エオス」の方が一般的と思いますが、ボイスを聞く際に違和感が大きいのと、ギリシャ神話の「エオス=暁神」そのものではなく(それを借用した)「夜明けの同胞会の将軍」という意味を強調するためです。

10) その他

  • dash と charge をダッシュと突撃に区別。
  • toxic と poison を毒と中毒に区別。toxic は「毒性」にしようか懸案中。
  • Wisdom 辞書的には知恵とか賢さですが、他の項目と合わせてとりあえず「知性」としてます。しかし intelligence ではないのでやはりまずいかなとも思ってます。
  • 飛行都市アーキオン (the flying city Archion) の住民のことを Departed と称してますが、普通に訳すと「故人」となって変なので、「死んで天国に行った人」を転用してとりあえず「天人」としています。
  • Act 1 で商人公ダマスカスからチャンピオンの称号を与えられます。この場合のチャンピオンは競技の優勝者の意味ではなく、都市の擁護者のことで中世によく使われた称号です。なので、そのままチャンピオンとしています。

Replies: 41

Created: 4 years, 1 month ago

Category: Bugs & Issues

2020/04/20 ファイル更新

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

うーむ... まったくフィードバックがありませんね。開店休業状態。
自分でやるとテキストそっちのけでプレーに熱中してしまうので、チェックが甘くなりがちですが、それでもいくつか誤字脱字、表現揺れがあったので、それらを修正しています。


更新内容について:
今回はエンドゲームの部分を集中的に、会話以外をすべて翻訳しました。エンドゲームの会話というのは、プロジェクト画面の右の方に出てくる男女の会話です。これはこれからやる予定。

それと誤字脱字などのミス修正。名詞の変更も若干。翻訳途上の現段階だと、名詞をどうするかはかなり流動的です。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

[deleted]

Created: 4 years ago

2020/04/20 ファイル更新

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

うーむ... まったくフィードバックがありませんね。開店休業状態。
自分でやるとテキストそっちのけでプレーに熱中してしまうので、チェックが甘くなりがちですが、それでもいくつか誤字脱字、表現揺れがあったので、それらを修正しています。


更新内容について:
今回はエンドゲームの部分を集中的に、会話以外をすべて翻訳しました。エンドゲームの会話というのは、プロジェクト画面の右の方に出てくる男女の会話です。これはこれからやる予定。

それと誤字脱字などのミス修正。名詞の変更も若干。翻訳途上の現段階だと、名詞をどうするかはかなり流動的です。

Matougi Original Comment

翻訳いつもありがとうございます。
微力ではありますが、協力させていただきます。

wolcen日本語wikiやsteamのレビューで当スレッドがリンクされていることから、これからフィードバックが増える?のではと感じます。

早速ですが、
1・エンドゲーム部分の【恒久的】は日本語力の無い私には理解出来かねたので【永久的】の方が分かりやすいかと感じられました。
2・ダークマーケットの追加の窓口を設置する3つのプロジェクトが翻訳されていない部分がいくつかございます。
3・変換炉の建設で、THE PROJECTが英語のまま。
4・銀行の建設でTHEが付いたまま。

とりあえず私が見つけたものはこれくらいです。
宜しくお願い致します。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

翻訳いつもありがとうございます。
微力ではありますが、協力させていただきます。

wolcen日本語wikiやsteamのレビューで当スレッドがリンクされていることから、これからフィードバックが増える?のではと感じます。

早速ですが、
1・エンドゲーム部分の【恒久的】は日本語力の無い私には理解出来かねたので【永久的】の方が分かりやすいかと感じられました。
2・ダークマーケットの追加の窓口を設置する3つのプロジェクトが翻訳されていない部分がいくつかございます。
3・変換炉の建設で、THE PROJECTが英語のまま。
4・銀行の建設でTHEが付いたまま。

とりあえず私が見つけたものはこれくらいです。
宜しくお願い致します。

AruNeo Original Comment

報告ありがとうございます。

2-4 については、全く見落としていました。文字コードの合間にある関係で見落としやすい部分です。修正したので、次の更新の時に反映されているはずです。更新日はたぶん次の日曜夜前後、エンドゲームの会話を今翻訳しています。

1.「恒久的」:恒の字は恒星とか恒例など一般によく見るし、恒久も普通の語句だと思いますが、そんなに難しいでしょうか。永久と恒久とでは、重きを置いているのが時間か状態か、という意味的な違いもあるので、単純な代替とはならず置き換えたくありません。

たとえば、憲法前文に「日本国民は、恒久の平和を念願し」とある一方で9条では「戦争は...永久にこれを放棄する」とあります。前者は、平和という「状態の持続」を重視しており、後者は、今後は二度と戦争をしないという「時間の持続」を重視しているためにこのような使い分けがされているわけですね。

それで、「恒久的に生産性が向上する」というのは、まさに生産向上という状態の持続、つまり具体的にどれだけ上がったかということが重要なので「恒久的」の方がしっくりくると思います。

と言ってはみたものの、実際にはそれほど厳格に考えているわけではありません。本音を言えば訳したときの気分が、たまたま「恒久」の方に合っていたという程度。なので、自分も「永久的」の方がいい、という方が現れたら再考します。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

2020/04/23 ファイル更新 (v1.0.13.0 対応)

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

今回のアップデート (1.0.13.0) でのテキスト上の変更箇所は、わずかで、それも誤字脱字の修正が主ですが、アクティブスキルのテキストで次のものについて、テキストの実質的内容が変更されました。

名称変更(内容変わらず)
Noxious Smog(有害スモッグ) ≫ Foul Guardian(不潔なガーディアン)

内容変更
Rebuilding the Trinity(三位一体の再構築)
Records Printed in Matter(物質に記された記録)
Blades Of Pestilence(疫病の刃)

その他、報告されたミスと自分で見つけたミスの修正を含みます。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

2020/04/26 ファイル更新 (v1.0.13.0 対応)

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

今回の更新でエンドゲームに関する部分はすべて翻訳終了しました。それと、誤字などのミス修正、その他名詞をいくつか変更。目立ったところではイセリアル反応剤をイセリアル試薬に変更した点。reagent の訳として、反応剤の方が分かりやすいかなと思っていましたが、Webでざっと調べたところ圧倒的に試薬の方が多いので改めました。

ピュリファイアは浄化軍にしようと思ってますが、このファイルではまだピュリファイアとなっています。

エンドゲームの会話は、テキストに発言者名が記載されていないため、ゲーム中で口調がそぐわない部分もあると思いますが、そういったところは完訳後にゲームを実際にやりながら直していこうと考えています。

これで、残りは本編とシネマの会話と、小さなファイルがいくつかという所まで来ました。このうち会話は、およそ 2,000 行ほどで、これまでの経験からすると、一日にできる量は 100-200 行ほどなので、あと2週間ほどかかる見込みになります。(全体で12,300行ほど)会話はチビチビ出しても面白くないので、全部終わってからファイルを更新する予定です。

なお、ファイル中におかしな部分があったときは、ここに報告していただけると助かります。これまでにミス報告してくださった方は一名だけですが、十分に役立っています。また、名詞などのご意見もあれば参考になります。翻訳に対するご意見や提案は、自分とは違う見方を知るという意味で翻訳の糧となっています。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

もし修正済みだったらすみません。
すごく些末な事で申し訳ないんですが疫病爆発の輪廻の説明文が「可能性」ではなく「可能背」になってました。
日本語化すごく助かってます。

Created: 4 years ago

もし修正済みだったらすみません。
すごく些末な事で申し訳ないんですが疫病爆発の輪廻の説明文が「可能性」ではなく「可能背」になってました。
日本語化すごく助かってます。

nikumanjuu Original Comment

報告ありがとうございます、直しておきました。こういう打ち間違いは良くするのですが、あとで見つけ出すのはほとんど運次第なので助かります。

Created: 4 years ago

2020/04/26 ファイル更新 (v1.0.13.0 対応)

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

今回の更新でエンドゲームに関する部分はすべて翻訳終了しました。それと、誤字などのミス修正、その他名詞をいくつか変更。目立ったところではイセリアル反応剤をイセリアル試薬に変更した点。reagent の訳として、反応剤の方が分かりやすいかなと思っていましたが、Webでざっと調べたところ圧倒的に試薬の方が多いので改めました。

ピュリファイアは浄化軍にしようと思ってますが、このファイルではまだピュリファイアとなっています。

エンドゲームの会話は、テキストに発言者名が記載されていないため、ゲーム中で口調がそぐわない部分もあると思いますが、そういったところは完訳後にゲームを実際にやりながら直していこうと考えています。

これで、残りは本編とシネマの会話と、小さなファイルがいくつかという所まで来ました。このうち会話は、およそ 2,000 行ほどで、これまでの経験からすると、一日にできる量は 100-200 行ほどなので、あと2週間ほどかかる見込みになります。(全体で12,300行ほど)会話はチビチビ出しても面白くないので、全部終わってからファイルを更新する予定です。

なお、ファイル中におかしな部分があったときは、ここに報告していただけると助かります。これまでにミス報告してくださった方は一名だけですが、十分に役立っています。また、名詞などのご意見もあれば参考になります。翻訳に対するご意見や提案は、自分とは違う見方を知るという意味で翻訳の糧となっています。

Matougi Original Comment

いつも翻訳ありがとうございます。

スキル:血には血の不愉快な滋養 一部未翻訳
    流血の刃の血の味 一部未翻訳
運命の門:中円赤の戦争屋、人々の神々で毒が独になっている
ダークマーケット:追加の窓口を開設する部分で闇鍛冶師とイセリアン部内容一部未翻訳

を発見いたしました。
宜しくお願い致します。

本編翻訳は非常に楽しみにしております。

Created: 4 years ago

いつも翻訳ありがとうございます。

スキル:血には血の不愉快な滋養 一部未翻訳
    流血の刃の血の味 一部未翻訳
運命の門:中円赤の戦争屋、人々の神々で毒が独になっている
ダークマーケット:追加の窓口を開設する部分で闇鍛冶師とイセリアン部内容一部未翻訳

を発見いたしました。
宜しくお願い致します。

本編翻訳は非常に楽しみにしております。

AruNeo Original Comment

報告ありがとうございます。

スキル:血には血の不愉快な滋養 一部未翻訳     流血の刃の血の味 一部未翻訳

これは具体的にどこが未訳なのでしょうか?
私が見た限りでは未訳部分はありません。ただ、前者は未訳というか誤訳部分があったので次のように訂正しました。

(誤) このスキルの効果範囲内の敵から受けるダメージが増加する。
(訂) このスキルの効果範囲内にいる間は、敵から受けるダメージが増加する。

ダークマーケット:追加の窓口を開設する部分で闇鍛冶師とイセリアン部内容一部未翻訳

これもどこが未訳なのか分かりませんでした。どこがどう未訳なのか具体的に書いていただければ助かります。テキスト量が膨大なので、ただ未訳というだけでは見つけるのが困難なのです。未訳になっている原文の一部だけでも結構です。


翻訳に関するミスの報告や提言は非常にありがたいのですが、それを私が調べる時間がその分だけ、翻訳を中断させることに注意してください。例えば、この例だと30分ほど調べましたが、成果が得られぬまま諦めました。その後もやもやした気分になるので、中断はかなり長引きます。こういった書き込みをしている間も、時間が過ぎていきます。そして、一日に翻訳できる時間は、かなり限られています。

問題個所の指摘が曖昧であるほど、中断時間は長引き翻訳作業が遅れます。逆に、具体的であればあるほど、その中断は短くてすむでしょう。可能なら、imgurなどに画像をアップして、一目で問題個所が分かるようにしていただけたら大いに助かります。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

報告ありがとうございます。

スキル:血には血の不愉快な滋養 一部未翻訳     流血の刃の血の味 一部未翻訳

これは具体的にどこが未訳なのでしょうか?
私が見た限りでは未訳部分はありません。ただ、前者は未訳というか誤訳部分があったので次のように訂正しました。

(誤) このスキルの効果範囲内の敵から受けるダメージが増加する。
(訂) このスキルの効果範囲内にいる間は、敵から受けるダメージが増加する。

ダークマーケット:追加の窓口を開設する部分で闇鍛冶師とイセリアン部内容一部未翻訳

これもどこが未訳なのか分かりませんでした。どこがどう未訳なのか具体的に書いていただければ助かります。テキスト量が膨大なので、ただ未訳というだけでは見つけるのが困難なのです。未訳になっている原文の一部だけでも結構です。


翻訳に関するミスの報告や提言は非常にありがたいのですが、それを私が調べる時間がその分だけ、翻訳を中断させることに注意してください。例えば、この例だと30分ほど調べましたが、成果が得られぬまま諦めました。その後もやもやした気分になるので、中断はかなり長引きます。こういった書き込みをしている間も、時間が過ぎていきます。そして、一日に翻訳できる時間は、かなり限られています。

問題個所の指摘が曖昧であるほど、中断時間は長引き翻訳作業が遅れます。逆に、具体的であればあるほど、その中断は短くてすむでしょう。可能なら、imgurなどに画像をアップして、一目で問題個所が分かるようにしていただけたら大いに助かります。

Matougi Original Comment

失礼いたしました。

・ダークマーケット
1.窓口の開設闇鍛冶師部分で結果の二段目
 プロジェクト窓口の開設:【GOLDENCHILD】が利用可能となる。
2.窓口の解説イセリアンで説明文の最後
 【HAVE MOHABI 窓口の開設 WITH THE THE ETHEREAN】

・スキル
1.流血の刃 血の味
 ヘルス再生+0.05 OF DAMAGE DEALT OVER+1.0s
2.血には血を 不愉快な滋養
 ヘルス再生+0.15% OF DAMAGE DEALT OVER+1.0s

上記の通りとなっております。
宜しくお願い致します。

Created: 4 years ago

失礼いたしました。

・ダークマーケット
1.窓口の開設闇鍛冶師部分で結果の二段目
 プロジェクト窓口の開設:【GOLDENCHILD】が利用可能となる。
2.窓口の解説イセリアンで説明文の最後
 【HAVE MOHABI 窓口の開設 WITH THE THE ETHEREAN】

・スキル
1.流血の刃 血の味
 ヘルス再生+0.05 OF DAMAGE DEALT OVER+1.0s
2.血には血を 不愉快な滋養
 ヘルス再生+0.15% OF DAMAGE DEALT OVER+1.0s

上記の通りとなっております。
宜しくお願い致します。

AruNeo Original Comment

ありがとうございます、今度はピンポイントではっきりわかりました。

Created: 4 years ago

2020/04/30 ファイル更新

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

会話はチビチビ出さないと書きましたが、クリーチャー名やUIの表現を少し変更したので、更新することにしました。この時点で翻訳済みの会話はAct1までです。それと、報告されたミスの修正が入っています。

クリーチャー名で「テインテッド」というのがありますが、これはサリセルという浄化の神の信者・手先で、「穢れなき」という意味です。テインテッドではそこら辺がわからないので、今回はこれをすべて「穢れなき」に変更しました。テインテッドだと、エンドゲームのUIに収まらない場合が生じるための措置でもあります。(この関係でマップ修正「テインテッドの囮」を「穢れなき誘惑」に変更)

会話を全然読まないでプレーしている人は、ここまででもある程度状況が分かると思います。とはいえ、Act2,3 が未訳なので、Act1 を読んだら先も読みたくなってストレスが溜まるかもしれず、それが嫌な方は完成してからストーリーをやり直すのが良いでしょう。

会話文で問題なのは、テキストに発言主体が明記されていないという点です。そのため、主体を確認しないまま翻訳を進めると、男女や主客がひっくり返った見苦しい文になります。そういうわけで、ある程度翻訳した後に確認プレーが必要となり、思ったよりも翻訳が進まない、ということが判明しました。来週で全部完成させるのは難しいかもしれません。

それと、この会話システムについてですが。戦闘中もお構いなしに会話が始まることが多々あります。戦闘に気を取られると会話が読めないし、かといって会話を読んでいると痛い目に会うしで、落ち着いてやってられませんが、ともかく会話が始まったら戦闘はなるべく早めに終わらせ、立ち止まらないとまともに会話が頭に入らないということに注意してください。

  • 「ピュリファイア」を、会話では「浄化軍」としています。どちらが良いかまだ考慮中。
  • 大審問官の Heimlock を一般的な表記に倣って「ハイムロック」としていますが、ボイスを聞くとだいたい半々くらいで「ヘイムロック」と発言する者もいるので、どうすべきか悩んでいます。

Created: 4 years ago

本当くだらないことばかりですいません
ヘイムロック派です
ハイムロックだとセキスイハイムっぽくてなんか

Created: 4 years ago

本当くだらないことばかりですいません
ヘイムロック派です
ハイムロックだとセキスイハイムっぽくてなんか

nikumanjuu Original Comment

その理由だと、むしろ「ハイム」でないと変ですよ。セキスイハイムのアルファベット綴りがまさに SekisuiHeim なのです。この heim というのは元がドイツ語で「わが家」を意味し、「ハイム」と発音します。これが欧米に広がって人名などに使われるのですが、たいていは「ハイム」と表記されます。

(Edited 4 years ago)

Created: 4 years ago

なるほど!すごくわかりやすくて納得できました!
じゃあハイム派で!

Created: 4 years ago

なるほど!すごくわかりやすくて納得できました!
じゃあハイム派で!

nikumanjuu Original Comment

そうですね。私も指摘されて改めてハイムというのが一般的だと再認識したので、ハイムロックのままで行こうと思います。

Created: 4 years ago

2020/05/05 ファイル更新

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

Act2 までの会話が終了したので更新。Act2 はシネマ(カットシーン)の量がもっとも多く、通常会話も長セリフが随所にあって思ったよりも苦労しました。これで、会話の残りは Act3 だけです。

例によって、名詞をいくつか変更。特に重要な変更は、夜明けの女神アナシアをアナセアにした点です。最初アナシアにしたのはミゼオンスというロボットのような神のしもべの発音がそう聞こえたからですが、Act2から登場する同胞会のゲルネーゼという将軍が明確にアナセアと発音するので変更しました。その他、2-3、ボイスを基準に変更してあります。

このほか、Act 1 で会話が尻切れに表示されるものがいくつかあったので、調べたところ、画面右に出る会話枠と対話場面の会話枠、それからNPCがその場でしゃべる会話枠の三種類について、それぞれ個別に容量が決まっていることが分かりました。そして、日本語文字の場合、アルファベットの1文字1バイトに比べると1文字2‐3バイトと非常に燃費が悪く、下手をするとすぐ枠の容量を使い切ってしまうため、いくつか長文を切り詰める作業を施してあります。

Created: 4 years ago

2020/05/08 ファイル更新

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

Act 3 でゲームプレイに必要な会話部分が終わったので、更新します。まだ完訳してはいませんが、未実装の会話のような部分があったので、そこを飛ばしました(それで、早めの更新となってます)。これで多分、ストーリーは問題なく進められると思います。

例によって名詞をいくつか変更。
前回、夜明けの女神アナシアをアナセアに変えたのですが、その理由となったゲルネーゼ将軍のボイスが、Act3ではアナシアになっていました。それとハイムロックのボイスもアナシアと発音。というわけで、今回は最終決定としてアナシアに戻しました。厳密には、外国語などはそもそもカタカナで表せないものではありますが、個人的には、この方が発音しやすいので好きです。

クリーチャー名で「制圧された」何某というのがいくつかいますが、これはアーリマンという堕神の平和活動の奴隷のことで Pacified の訳です。ただ、どうもこれではピンとこないのでずっと悩んでいましたが、今回これを「懐柔された」に変更しました。

その他、長らくピュリファイアとしてきたのを全部、浄化軍ないし浄化者に変更しました。ずっと決断しかねていたのは、ピュリファイアで済むものを浄化にすると浄化軍、浄化者、浄化部隊など色々意味合いが異なってくるため、前後の文の調整が必要になってくるからです。それと、浄化という一般名詞で特殊な軍を表現すると、日本語の文に埋もれて目立たなくなるので、どんなもんかという問題意識がまだあります。

なお、これとの連動で、リベレイターを解放軍に変更。共和国にはあと一つ軍があるらしいですが、テキスト上には見当たりませんでした(あるいは見過ごしたか)。浄化軍は魔物相手で解放軍は人間相手、あと一つは何でしょうか。解放軍は侵略なので、防衛軍のようなのがあるのかもしれません。


今後の予定:
通常のプレーにはほとんど影響しないと思いますが、まだ会話に少し未訳部分(未実装?)が残っているので、その部分を翻訳し、それからオンライン関係と警告関係のテキストなど、小さな未訳ファイルを翻訳した後、暫定的な完成版を近日中にアップします。

(Edited 3 years, 12 months ago)

Created: 3 years, 12 months ago

2020/05/10 ファイル更新

(ファイルのDL先は最初の投稿中にあります)

すべてのテキストを翻訳した完訳版です。誤字等の修正も若干含む。これで2月の終わりから始めた翻訳が終了しました。

もっとも、いろいろチェックしなければならないので、いわばベータ版といったところ。これから一週間ほど実際にプレーして確認と修正をした後、開発に出そうと思っています。もちろん、ミスの報告や提言などは今後もお願いします。

今回翻訳したのは、先日書いた未実装と思われる会話と、エラー警告文です。


[おまけ] 未実装と思われる会話文は次のような内容です。

  • Act 2 の前半のクエストで、ヴァレリアに会いに行く途中見えない壁(影のバリア)に阻まれる、という場所があります。おそらく、その場所に入る前のものと思われる、同胞会のゲルネーゼとスリーパーのボス、ジャナリスとのやりとり。ゲルネーゼが部下と一緒に戦おうとしたら、部下たちはすでに心が乗っ取られていた、みたいな感じの一幕です。これはカットシーンのテキストなので、幕間のシネマとして用意されたもののようです。これが20行ほど。

  • もう一つは、通常の会話テキストで、Act 3 に入った直後。ストームフォールの街の混乱を描いたものです。地震で人々がひどい目に会っている状況や、スリーパーに精神が侵食される様子、商人公ダマスカスと貴族のやり取り(貴族が引退を迫るのに抵抗する、など)の会話が80行ほどありますが、これもシネマか街中のNPCのお喋りの文だと思われます。

  • この町中のNPCの会話文というのが結構あるのですが、プレイヤーが動くと周辺の人々が勝手に話を始めて、話を聞く(読む)前に会話が終わっていることが多く、よほどの高解像度モニターでなければNPCの会話があったのかもわからない、ということもしばしばです。

(Edited 3 years, 12 months ago)

Created: 3 years, 12 months ago

Your email is not verified, resend your confirmation email from your profile page.